こんにちは、おはぎです。
皆さんは夜よく眠れていますか?
寝つきが良くなる方法があったら試してみたいですよね。
すぐに眠れる方法として、今回はシャッフル睡眠法を紹介したいと思います。
Contens
寝つきが悪い原因
寝つきが悪い理由には大きく分けると2つあります。寝る環境が悪い場合と寝る態勢になっていない場合です。
寝る環境とは、光や気温などです。
電気をつけたままでは眠れないという方もいますよね。光は目を閉じていてもまぶたを通して届いているので、明るい光によって眠れなかったり、目が覚めてしまったりします。
また、暑い夏だと冷房を止めて寝ると暑さから目が覚めてしまいますよね。冷暖房を使用しないこと、もしくは冷暖房が強すぎることによって、暑すぎたり寒すぎたりする環境もまた、寝つきを悪くし、睡眠を妨げます。
寝る態勢とは、自分自身の準備です。
ストレスや緊張によって寝つきが悪くなります。これはネガティブな要素だけでなく、ポジティブな要素も影響します。例を挙げますと、旅行の前日はなかなか寝つけないことがポジティブな要因です。
寝つきを良くする方法
寝つきを良くする環境
パソコンなどの光も含め、部屋の光をなるべく消します。電気は真っ暗ではなく、やや暗い暖色系の明かりがおすすめです。また、直接照らす光よりも、間接照明を使用することをお勧めします。
冷暖房は我慢せず使用しましょう。タイマーで消すことも良いですが、熱帯夜など真夏の暑い夜はできるだけ長く使用し、眠ってからも暑苦しくならないようにしましょう。
寝つきを良くする態勢
まずは、帰宅後に夕食を済ませてから入浴します。「食事は就寝の3時間前までがいい」と言うように、食事から就寝までの時間を空けることが必要です。
そして入浴後はパジャマなどの寝間着に着替えて、できるだけ早く布団に入りましょう。入浴によって血液の循環が活発になり、そこから次第に体が冷えていくことにより、眠りを誘います。ですので、身体が温かいうちに寝る準備をし、布団に入ることで寝つきが良くなります。
布団に入ってからはスマートフォンを触ったり、頭を使う本を読んだりしないようにしましょう。せっかくいい態勢で布団に入っても、これらによって頭が興奮し眠れなくなってしまいます。
また、カフェインやニコチンなどの、目を覚ましてしまうものを接種することも良くありません。
日中の運動不足によって眠れない場合もあるので、ストレッチなどで体を動かし、温めると眠れるようになります。
個人的にやっている方法は、アイマスクです。
夏季は専用の保冷剤を入れてひんやりしたアイマスクを使用しています。アイマスクによってまぶたが閉じられるので、そのまま眠れることがあります。
目を閉じたときに色々考えると眠れなくなるので、白い壁・白い部屋をイメージするとすぐに眠れたということもあります。
よろしければお試しください。
シャッフル睡眠法
さて、皆さんはシャッフル睡眠法という方法を聞いたことがありますか? ネット上で話題になっていたこのシャッフル睡眠法をご紹介します。
このシャッフル睡眠法はカナダの認知科学者が考案した方法です。
基本は「簡単な単語と絵を思い浮かべる」です。
布団に入ったらまず、簡単な単語を1つ思い浮かべます。
例えば、cake「ケーキ」など。
ここで大事なのは、①同じ文字が複数含まれている単語は使わないこと(tree「木」、apple「りんご」など) ②仕事やストレスを連想させるような単語を避けること(phone「電話」など)。この2点です。
そしてその単語を文字にばらして、それぞれの文字から始まる単語をイメージしていきます。cakeならc、a、k、eで始まる単語をイメージします。思いつくだけ思い浮かべて、飽きたら次の文字へと移ります。無関連のイメージを思い浮かべることが大事なので、関連のある単語は避けましょう。
このように無関連のイメージを思い浮かべることで、自然と眠りにつけます。
英単語での紹介でしたが、日本語の単語を文字にばらしてそれぞれの50音から始まる単語を思い浮かべれば、英単語と同じようにできます。
最後に
いかがでしたか?
早速今夜試してみたいと思った方が多いのではないでしょうか。
ぜひ、眠るための環境・態勢をつくり、シャッフル睡眠法を使用してみてください。
シャッフル睡眠法のために、ちょうどいい単語を提供するアプリもあるそうですので、英単語でやりたいという方はmySleepButtonというアプリを使ってみてください。
mySleepButton:iPhone用リンク、Android用リンク
仕事がなかなか上手くいかない…? 転職すべき人とは?
「睡眠効率」は、今回ご紹介した方法を実践することで改善することができます。
しかし、頭がはっきりしていても仕事がなかなか上手くいかない、楽しく働くことが出来ていない状況が続いている場合は、仕事がなかなか上手くいかない原因がほかにあると考えれます。
そのひとつが「今の仕事が自分に合っていない」というケース。この場合、自分自身のパフォーマンスを最大限発揮できない環境に身を置いていることになります。
転職サイト大手の「リクナビ」が調査した「転職理由の本音ランキング」では
1位:上司・経営者の仕事の仕方が気に入らなかった(23%)
2位:労働時間・環境が不満だった(14%)
3位:同僚・先輩・後輩とうまくいかなかった(13%)
と、上位3つの転職理由のうち、1位と3位が「人間関係の悩み」を原因として退職しています。悩みの主たる原因は人間関係にあることが多い以上、転職も自分自身の生活や仕事の仕方を見直す上で重要な選択肢のひとつといえるでしょう。
下記では、転職者におすすめの「転職サービス」をご紹介しています。また、ランキング形式でもご紹介していますので、転職者の方はぜひ下記を参考にしてくださいね。
オススメの「転職サービスランキングTOP3」をご紹介!
転職を検討している方に向けてIKIKATAおすすめのサービスをご紹介します。
1位 求人スカウトが来る『BIZREACH(ビズリーチ)』
『ビズリーチ』の特徴
利用企業数は5000社以上。無料で利用できるスタンダード会員と、有料のタレント会員、プレミアム会員があり、会員のクラスによって閲覧できる求人や届くスカウトなどに差が出るのが特徴です。また、ヘッドハンターからスカウトが来る珍しい転職サービスです。
どんな人にオススメ?
- 会社には転職活動がバレたくない方(入力した、現在や直近に在籍していた会社情報はプロフィールに公開されないため)
- 年収をアップさせたい方
- 忙しく転職活動に時間が取れない方
2位 強みが見つかる転職力診断!『リクナビNEXT』
『リクナビNEXT』の特徴
『リクナビNEXT』の最大の特徴は、「グッドポイント診断」と呼ばれる自己分析ツールを最初に活用できる点。転職活動は、ご自身の強みや得意分野などを明確にすることが大切ですが、なかなか自分で理解するのは難しいもの。『リクナビNEXT』では、登録後に自己分析のための診断をすることができます。また、その診断結果は、実際に応募時に診断結果を添付することもできます。
業界No.1の転職実績で、転職活動の基本からサポートしてもらえるので、「転職したいけれど、何をすればいいかわからない」という方にこそオススメのサービスといえます。
どんな人にオススメ?
- 転職活動に不安があり、最初に何をすればいいか分からない転職希望の方。
- 自己分析など、転職活動に必要な情報を多く収集したい方。
- 異業種・職種への転職を希望している方。
3位『正しい転職』を助けてくれる『パソナキャリア』
『パソナキャリア』の特徴
『パソナキャリア』は、転職エージェント。手厚い転職サポートを登録後から採用まで一貫して行ってくれます。(すべて無料)
キャリアや転職に関する悩みがある方にとっては、求人案件を探すだけではなく、そもそもの働き方や求める条件を絞りこむことが大切です。『パソナキャリア』であれば、転職活動における悩みを抱えずに採用までスムーズに行くことができるでしょう。
どんな人にオススメ?
・転職活動に不安や漠然とした心配がある方。
・キャリアカウンセリングなど、転職相談を受けたい方。
・信頼感のある情報源から、求人案件を得たい方。
その他「転職サービスランキング」も掲載中!
今回ご紹介した「転職サービス」以外にも、様々な転職サービスをランキング形式で掲載しています。「もっといろんなサイトを検討したい、転職求人をとにかくみたい!」と考えている方は、下記の記事から検討してみてくださいね。