【家族のルール】子供のしつけってどうしたらいいの?

【家族のルール】子供のしつけってどうしたらいいの?
スポンサードリンク

こんにちは、おはぎです。

皆さんは子供の頃どのような“しつけ”をされましたか? また、現在お子さんがいらっしゃる方はどのように“しつけ”をしていますか?

子供のしつけ方に悩む親はたくさんいらっしゃると思います。

今回私は、子供のしつけについて「家族のルール」が存在するのかを調べてみました。

 

家族のルール

家族のルール

家庭でのルールはどのようなものがあるのでしょう?

<生活習慣>

  • 早寝早起き & 朝食は必ず食べる
  • その日の夜のうちに明日の学習の準備をする
  • 学校から帰ったら洗い物を出し、宿題を用意してからおやつ

<宿題・家庭学習>

  • 宿題や音読は、夕飯前までに終わらせる
  • 宿題は帰ってきてすぐやる(遊びに行くときは宿題をやってから)
  • 習い事で夜に時間がない日は、早起きして宿題をする

などなど…

引用:親に頼らず「自分でできる子」になる家庭ルール

 

教育において、

  • テレビやビデオ(DVD)について
  • ゲームについて
  • 携帯電話の使用について

のようなルールを作ることは大事だと考えられます。

 

子供のしつけ方

子供のしつけ方

「子育てに必要なことはゲームにあった」という内容のツイートが話題になりましたが、ご存知ですか?

子供がゲームにはまりやすい理由は以下のようなものがあります。

  • 自分の行動に対する評価(報酬)が分かりやすい
  • 評価が上がればできることが増える
  • できることが増えるとさらに評価される
  • できないことは道具や仲間の力を借りられる
  • 失敗してもやり直せる

そしてこれらは全部子育てや教育に必要なことです。

引用:子どもの「教育に必要なこと」は「ゲームにハマる理由」と同じ、共感する声が相次ぐ

 

このゲームの本質を子育てや教育に取り入れることで、良いしつけができるかもしれませんね。

 

終わりに

子供のしつけ方は様々な方法がありますし、相性もあるでしょう。

ですが、評価が明確で失敗も許されている環境が最も重要なのではないでしょうか。

皆さんもぜひ、ゲームの本質を子育てに取り入れて、家族のルールを作ってみてください。

 

おすすめ記事:【寝つきが悪い方必見!】睡眠効率が劇的に上がるシャッフル睡眠法とは?

【寝つきが悪い方必見!】睡眠効率が劇的に上がるシャッフル睡眠法とは?

2018.03.18

おすすめ記事:【集中力を高める方法】マインドフルネス瞑想の効果とやり方!

【集中力を高める方法】マインドフルネス瞑想の効果とやり方!

2017.11.15
スポンサードリンク
【家族のルール】子供のしつけってどうしたらいいの?

この記事を好きなツールでストックしよう↓

転職サイトをまとめて見るなら【IKIKATA Database】

IKIKATA Databaseは各業界の転職サイト・エージェントをニーズ別にまとめたサイトです。転職を検討している方は是非ご覧ください。